-
光回線
台風で地デジアンテナ倒れたら、いっそ光に変えれば修理の必要なしだ!
結論。 インターネット回線(光回線)を使って地デジ(テレビ)が見れるサービス(月々数百円)がありますので、アンテナ立てる必要がなくなります。 今後倒れる心配もないし、地デジだけじゃなくてBS放送まで全部屋で観れるようになるという一石三鳥なの... -
光回線
ドコモ光が遅い?プロバイダとルーター変更で劇的に速度を改善した方法を紹介するよ!
「ドコモ光にしたけど、Wi-Fi超遅い。まじ最悪」 わかります。特に夜とかダメですよね。動画は観れないわ、LINE通話は切れるわ。あるあるです。 でもね、それ、ドコモ光のパワーを存分に発揮できてないからなんですよ。 ドコモ光の潜在能力を開放したら、... -
スマホ/パソコン
パソコン(Windows10)にiTunesをインストールさせる方法が変わってたので解説します
今日気づいたのですが、パソコン(Windows10)版のiTunesが普通にやったらインストールできなくなっておりました。 Apple得意のWindowsへの嫌がらせかと思います。 ということで、簡単に解説しますね。 ※エラーが出てインストールできない場合はこちらの記... -
映像サービス
AbemaTVが止まる、かたまる、再生できない場合の解決方法
完全無料で、登録手続きもいらない動画サイトとして有名なAbemaTV。 「テレビは観ないし、パソコンもあまり使わない。スマホも上手に使えない。でもAbemaTVだけは観るの」 そんな主婦やご年配の方がとても増えています。 AbemaTV限定の番組もあるのも人気... -
映像サービス
Netflixが止まる、かたまる、動画が再生できない場合の解決方法
数ある動画配信サイトの中でも、とくに海外ドラマや洋画のラインナップが充実しているのが『Netflix』(ネットフリックス)です。 Netflixの特徴は、自分の視聴環境に合わせて3つのプランの中から選択できるという点です。 画質によって月額料金が違うので... -
映像サービス
4K・8K放送を見るためには?4Kテレビでは4K放送は観れないですよ!
※12月1日4K放送開始に合わせて内容を一部修正しました。 今回のまとめ と、いうことで、今朝配信されてきた東洋経済オンラインの記事を見て唖然となった方も多いことでしょう。 今売ってる(すでに買った人も含めて)ほとんどのテレビ、そのままでは4Kや8K... -
スマホ/パソコン
マイクロソフトアカウント作成の手順・方法を解説【画像付き】
=== 手順(画面推移)に変更がありましたので一部修正・加筆しました(2019年7月30日) === 新しくWindows10のパソコンを購入すると、OSの初期設定の途中でマイクロソフトアカウントの設定を求められます。 マイクロソフトアカウントを持ってない場... -
やってみた
【写真レポ】Panasonic食器洗い乾燥機(NP-TH1)&分岐水栓取り付け方を説明するよ【CB-SXH7】
食器を洗う時間の短縮も大事だけど、手荒れ防止のために食器洗い乾燥機(食洗機)を買いました。 分岐水栓も自分で取り付けたけど、ぶっちゃけ超簡単でした。 これから食洗機買って取り付けようとしてる方のためにレビューしておきます。 食器洗い乾燥機は... -
パソコン
更新プログラムとは?-初心者向けにざっくり解説-【Windows10】
Windowsのパソコンを使用する上で知っておかなくてはいけない「当たり前レベルの知識」というものがあります。 その中でも特に重要なものの1つが「更新プログラム」です。 パソコンを使ったことがある方であれば、一度や二度くらいは目にしたことがあるで... -
ブログの初め方
【2019年版】バリュードメインで取得したドメインをロリポップのサーバーに設置する方法
<この記事の内容> バリュードメイン(VALUE-DOMAIN)で取得したドメインをロリポップ!のサーバーに設置する方法です。 次の記事では、そのままにワードプレスをインストールして、独自SSL化とhttp→httpsの301リダイレクトまで載せています。 といっても... -
Windows10
Windows10更新プログラムの失敗・エラーが起きた時に素人でもできる対処法
Windows10(ウィンドウズテン)の更新プログラムの失敗・エラーに関する問い合わせが跡を絶ちません。 特に今回のWindows 10 April 2018 Update(1803)は酷いですね。失敗する人が続出です。 その前のWindows10 Fall Creators Update(1709)の時にも様々... -
Windows10
新規購入パソコンのオフィス認証に失敗するエラーxc004d601はMS公式サイトからプロダクトキーをコピペすれば解決する
久しぶりにテンパりました。先入観ってダメですね。 完全にうっかりしてましたが、既にマイクロソフトアカウントを持っていて、他のオフィス製品と紐づけ(アクティベート)されてる場合は、新しく購入したパソコンに付いてくるオフィスそのまま認証しよう...