映像サービス– category –
-
4K・8K放送を見るためには?4Kテレビでは4K放送は観れないですよ!
※12月1日4K放送開始に合わせて内容を一部修正しました。 今回のまとめ と、いうことで、今朝配信されてきた東洋経済オンラインの記事を見て唖然となった方も多いことでしょう。 今売ってる(すでに買った人も含めて)ほとんどのテレビ、そのままでは4Kや8K... -
【注意】ひかりTV申込み前の最終チェック!料金、録画、チャンネル一覧、設定、解約について
この記事は、これからひかりTVを申し込もうとしてる人向けの内容となっています。 いざ契約してから、 「えー!そうだったの!?」 ってならないための最終チェックとしてご活用頂けたら幸いです。 ひかりTVの利用にはNTT系のインターネット回線が必要 ひ... -
【まとめ】ひかりTVを観ることができるインターネット回線の一覧
ひかりTVを観るにはインターネット回線(光回線)の契約が必要です。 自宅にインターネットを引っ張ってない場合、ひかりTVは見れません。 ひかりTVのためだけにインターネットを引っ張る必要はないとは思いますが、今はスマホやタブレットがあるので、パ... -
スカパーとひかりTVってどっちがいいの?迷ってるあなたが比較するべき5つのポイント
観たいチャンネルがスカパーにもひかりTVにもある場合、何を基準に選べばいいのかって迷いますよね。 料金?設定方法?画質?録画?スマホでの視聴? 今日はそんな疑問を解消するためのお話です。 スカパー!とひかりTVを比較検討する5つのポイント スカパ... -
自宅のテレビで宝塚を観る方法を見つけてしまった話
宝塚って知ってますか? すみません、冗談です。知ってますよね。誰でも知ってますよね。誰でも知ってますけど、 観たことありますか? 僕はないです。そら、なんかのテレビに元宝塚出身の方が出てたりすると、紹介VTRでちらっと流れたりするんで、そうい... -
スカパー!、プレミアムサービス、プレミアムサービス光ってどう違うの?
調べれば調べるほど奥が深いことに気づいてしまったスカパー!です。そして奥が深すぎて、理解しにくいのがスカパー!ということに気付いてしまいました。 なぜスカパー!がわかりづらいかというと、 スカパー!は視聴方法とサービスプランが数種類あるか... -
スカパー!はアンテナでもフレッツ系光回線でも視聴することができるのです!
気になったことはとことん調べる癖がある僕です。以前、このような記事を書きました。 スカパー!とひかりTVを比較した記事です。どちらかと言うと初心者向けの内容でしたので、そこまで深くつっこんでいません。 とはいえ、おかげさまでぼちぼちアクセス... -
マンションでもアンテナなしでスカパー!が観れる方法
自宅のテレビにはスカパー!を観る機能が搭載されてる って知ってましたか?僕は最近まで知りませんでした。 地デジになった頃(2011年)から、市販のテレビにはスカパー!を観る機能が標準搭載されています。 ※余談ですが、BS放送を観る機能も標準搭載さ... -
【検証】fireTVstickの画質、使い方、設定など全部まとめ
あーAmazonビデオのがテレビで見れたらなー。 だったらfireTVstickじゃん。 ということでさっそく買って検証してみたら、 最強でした。いやまじで。 fireTVstickは最強でした いきなり結果(画質)からお見せすると ね、アホでしょ。 アホほど画質いいでし... -
【やってみた】ひかりTVを無線(LANケーブルなし)で接続するならPLCを使う方法がおすすめ【図解あり】
ひかりTVは基本的に有線LANケーブルを使用して視聴することをNTTぷららさんが公式にアナウンスしています。 無線での接続は可能であるが、有線LANでの視聴を推奨している 上記回答の中でPLCについて言及しているのですが、実際にひかりTVカスタマーセンタ... -
ひかりTVをブルーレイに録画・ダビングする方法(PC TV Plusの使い方)
【2020年7月3日】NEWS! HDDに録画した番組をブルーレイにダビングできる「ブルーレイレコーダー」が発売されました! 2016年からパソコンを使ってひかりTVの番組をDVDやブルーレイにダビングすることができるようになりました。 この記事は、その方法や実... -
【10分で終わる】ひかりTVの接続・初期設定の手順説明(わかりやすい画像付き)
ようやく我が家にもひかりTVがやって参りました。これまで色々とひかりTVについての記事を書いてきましたが、実は我が家にはひかりTVがなかったのです。 なんとかGW前までに間に合ったので、絶賛ひかりTVのある生活を楽しめております。 「簡単」「説明書...