iPhone– tag –
-
スマホが充電できないときの対処法!iOS・Android両対応
スマホを充電して使うという日々のルーティンは当たり前のように思えますが、ある日突然そんな平和が崩れてしまうことがあります。 スマホが充電できないというトラブルです。 わずかなバッテリー残量でスマホが使えなくなってしまうと困りますよね。 今回... -
【画像つき】iPhone・iPad AirMacユーティリティでWi-Fiの電波状況を調べる方法
iPhoneやiPad、Windows10パソコンをWi-Fiに接続して使用していると、電波状況(アンテナの表示)が下がってしまったり、表示上は問題がないのにインターネットにうまく繋がらないといったトラブルが起こることがあります。 そういった場合に、Wi-Fiの電波... -
【iPhone×ワード】作成したファイルをGoogleドライブに保存する方法
iPhoneで文書を作成する場合、やはりマイクロソフトのワードに敵うアプリはない気がします。 使い勝手という意味ではGoogleドキュメントに分があるのですが、使いやすさではワードの方がやはり上ですね。 とはいえ、データは全てGoogleドライブで管理して... -
新型iPhoneも対応!CDからパソコンに入れた音楽データを機種変更時に引き継ぐ方法
CDからパソコンに曲を入れてiPhoneに移した音楽データを、機種変更やMNPで新しくなったiPhoneに引き継ぐ場合、とりあえず絶対必要になるのが その音楽(曲)が入ったパソコンです。 「iPhoneに入ってれば大丈夫と思ってパソコンから消しちゃった…」 「パソ... -
【簡単】新型iPhoneもOK!機種変更はiCloudを使ってデータ移行しよう。バックアップ&復元!
賛否両論ありますが、iPhoneのバックアップ&復元、つまり機種変更等の際に必要となるデータ(写真や電話帳、アプリ)の移行には iCloudを使う方法がベター だと思います。(とりあえず今は) 理由は簡単で、 パソコン使わずにできるから です。 あれこれ... -
【嘆願】iPhoneを機種変更する方と携帯ショップ(ドコモ、au、ソフトバンク)の方に読んで欲しい
公開してから毎日のようにたくさんアクセス頂いてる記事があります。 一言でまとめると、WindowsVistaでは復元できないよっていうお話です。この記事を公開してから今日に至るまで起きた様々なことを踏まえた上で僕が感じた思ったことを長々と書いていきた... -
Amazonで買ったiPhone用の激安HDMI変換ケーブルを検証してみた。悪くなかった。
== 追記2、3(2017年9月3日):記事を修正、追記しました。最下部をご覧ください。 追記1(2017年1月3日):iOS10にアップデートすると映像が映らないようです。対処法がAmazonのQ&Aに載っていたので引用します。 1.お手持ちのiphone等とHDMIケーブ... -
【トラブル解決】Windows VistaにバックアップしたデータをiPhone7で復元する方法
== 追記(2016年11月9日):vistaに取ったバックアップデータが外付けHDDにコピーできないというお客様からの声がありましたので、追記しております。 追記2(2016年12月17日):vistaにバックアップを取った際に、旧iPhoneをiOS10以上にアップデートして... -
Windows VistaにiTunesをインストールする方法はもうない
== 追記3(2018年1月23日):ついにWindowsVistaのパソコンではバックアップはおろか、itunesのインストールすらできなくなりました。解決方法はこちらの記事「iPhoneのバックアップはWindowsVistaじゃできないよ!解決法はこれ」で紹介しています。参考...
1