0800から始まる電話番号は迷惑電話ではなくフリーダイヤル

スマートフォンや電話機に着信する電話番号の中に「0800」で始まる番号が増えています。

インターネットの噂では「0800は迷惑電話」という情報も多いです。

この記事では0800から始まる電話番号の正体について解説するとともに、迷惑電話の対処法もご紹介していきます。

目次

0800から始まる電話番号は0120と同じフリーダイヤル

結論から申し上げると、0800から始まる電話番号は0120と同じフリーダイヤルの電話番号です。

0800から始まる電話番号を取得・使用しているのは、一般的な企業や団体が多いです。

0120の番号が枯渇したため0800が使われるようになりました

0800

フリーダイヤルとして長年親しまれている「0120」ですが、取得する企業が多いため番号が枯渇してきています。

そこで、海外でフリーダイヤルに使われる「800」を採用し、「0800」が新たなフリーダイヤル用の番号として割り振られることになりました。

枯渇してきているとはいえ現在でも0120から始まる番号は取得できますが、ぞろ目・語呂合わせ・切りの良い数字などの人気の番号はすでに埋まっています。

これから新規でフリーダイヤルを利用しようと企業や団体が番号を取得する場合、0800から始まる電話番号を選ぶケースが増えています。

フリーダイヤル(0120・0800)は受信側が料金を払う電話番号

フリーダイヤル

電話に慣れていない人にとっては「そもそもフリーダイヤルって何なの?」と疑問に思われるかもしれません。

通常、電話は発信側(電話をかけた人)が通話料を支払いますが、フリーダイヤルの番号は受信側(電話を取った人)が通話料を支払うというシステムになっています。

企業の問い合わせ窓口などは、ユーザーが困った時に電話をかける番号になります。

ただでさえ困っているユーザーが問い合わせに通話料を負担するとなると不満につながります。ましてや順番待ちの何も会話をしていない時間にまで通話料が発生したら更なる怒りを買ってしまいますね。

電話での連絡を重視する企業の多くでは、問い合わせ窓口をフリーダイヤルにしていることが多いです。

ナビダイヤル(0570など)は発信側の負担で料金も高額

ナビダイヤル

一方で、一部の企業の問い合わせ窓口にはナビダイヤルというシステムを採用している場合があり、電話をかけた時点でその概要がアナウンスされます。

一つのナビダイヤルの番号にかけるだけで、複数の都道府県に分かれた別々のコールセンターにいる手の空いたオペレータに繋げるようにする、といった目的などで使用されます。

ナビダイヤルは、通話料が発信側の負担という点がフリーダイヤルとは異なる部分です。

また、各電話会社が提供している割引やかけ放題サービスの対象外になってしまうこともあり、最良でも通常の電話と同じ水準、多くの場合で割高な通話料となります。

ナビダイヤルを採用している企業は、電話以外の手段(メール・チャットなど)での問い合わせを勧めていて、受付用の電話番号は仕方なく用意しているというスタンスであることが多いです。

他にお金がかからない連絡手段がある場合は、そちらを使うようにした方がいいでしょう。

携帯電話番号(080)との見分け方は?

見分け方

携帯電話の番号には「080」から始まるものが多いのですが、「080」と「0800」を見分ける方法があります。

市内局番や、携帯電話番号の末尾8桁の先頭には0と1が使えません。

(必ず2~9が使われます)

「0」は国際電話なども絡む「国」を判断する数字、「1」は110番や119番などの緊急連絡先の番号として確保されていて使えないためです。

ですので「0800」と、080の後にの0がもう一つ続いている場合はフリーダイヤルであると判断できます。

0800から始まる電話番号は迷惑電話ではなくフリーダイヤル

0800から始まる電話番号が迷惑電話であるというインターネットの噂があります。

0800から始まる電話番号は迷惑電話なのでしょうか?解説していきます。

0800から始まる電話番号を使用している企業・団体の例

トヨタ問い合わせ

0800から始まる電話番号を使用している企業・団体の主な例は以下の通りです。

  • トヨタ
  • KDDI
  • ソフトバンク
  • 楽天モバイル
  • クレジットカード会社
  • パソコン・家電メーカーなどのコールセンター

大手企業や普通の会社が多く見られます。

先述の通り、新しくフリーダイヤルを導入する企業が0800から始まる電話番号を選ぶケースは増えています。

問い合わせ用の電話番号をフリーダイヤルにし、ユーザーの通話料を負担しようと考えている時点で、一定の余裕や良心がある企業であると判断できるのではないでしょうか。

0800-808-7000・0800-600-0600からの着信は年金関連かも

バックスグループ

0800から始まる電話番号を使用している企業の中に、株式会社バックスグループという企業があります。

バックスグループは日本年金機構から業務委託を受けており、年金に関わる連絡をおこなうことがあります。

加入者の電話番号は日本年金機構からバックスグループに渡されるため、ある日突然知らない0800から始まる電話番号から電話がかかって来て驚くことがあります。

  • 0800-808-7000
  • 0800-600-0600(大阪)

これらの電話番号からの着信は、年金についての連絡かもしれません。

0800から始まる電話番号が迷惑電話であることもある!

電話

愛知の市外局番052から始まる電話番号だけでは、必要な連絡か迷惑電話かの判断はできませんよね?

それと同じく、0800の番号だからというだけで迷惑電話であると判断することはできません。

逆に言うと、0800から始まる電話番号が「迷惑電話である可能性もある」とも言えます。

近年では家庭でも職場でも、すでに繋がりのある相手ほど電話を使った連絡は減っているのではないでしょうか?

逆に言うと、知らない番号からの電話連絡は、セールスなどの迷惑電話である可能性が高いです。

(0800から始まる電話番号を含めた)電話を使ったセールスでは、新電力会社や光回線業者などが悪目立ちしています。

これらの業態では、中部電力やNTTなどの既存の企業の連絡を装う(業者の言い分では「相手が勝手に勘違いした」とも)という悪質なケースが目立ち、これが「0800から始まる電話番号が迷惑電話」と言われる原因となっています。

何かのコールセンターに問い合わせ中だったり、クレジットカードや不動産契約の申し込み中といったケースでは、0800のから始まる番号から必要な連絡が来るケースもありますので「思い当たる節」がある場合は注意が必要です。

0800から始まる電話番号の対処法

0800から始まる電話番号の多くが迷惑電話であるという場合の対処法を解説します。

着信があった番号をネット検索する

電話帳ナビ

着信履歴に0800から始まる電話番号が残っている場合、すぐに折り返さないで電話番号をそのままネット検索すると良いです。

インターネット上には企業や団体の電話番号をリストアップしているサイトが多くあり、電話番号で検索するだけでどこからの着信であるか分かることが多いです。

また、迷惑電話となっている企業の番号は、要注意情報として登録されていたり、迷惑を感じた人のレビューが読めることもあります。

0800から始まる電話番号はフリーダイヤルですので折り返しても通話料こそかかりませんが、迷惑電話をかけている相手の話をわざわざ聞く必要もないでしょう。

電話機の機能で0800を着信拒否にする

電話機ショッピング検索

対応機種を選ぶ必要がありますが、強力な着信拒否機能を備えた電話機を設置し、0800から始まる電話番号を全て着信拒否することもできます。

ただし、0800から始まる電話番号からは必要な連絡が来ることもありますので、思い当たるやりとりがある最中には着信拒否機能をオフにしておく必要があります。

また、留守番電話機能の延長で「この電話は録音されます」とアナウンスで警告し、実際に録音できるという機能を持った機種もあります。

詐欺電話や迷惑電話をかけている業者は自分たちが迷惑であることを自覚していますので、録音されていると逃げていくことが多いです。

(スマートフォンの場合)アプリ「Whoscall」をインストールする

Whoscall

スマートフォン(iOS・Androidとも)向けのアプリ「Whoscall」は、電話の着信があったときにインターネット上のデータベースを元に発信者の名前・迷惑電話かどうかの評価を表示してくれます。

着信があった番号をネット検索する作業を、電話がかかってきた瞬間にアプリが自動でやってくれるイメージです。

あまりにもスマートフォンに対する迷惑電話が多い場合にはインストールしてみてもいいですね。

0800から始まる電話番号は迷惑電話ではなくフリーダイヤルのまとめ

0800から始まる電話番号は迷惑電話ではなくフリーダイヤルというお話を解説しました。

実際のところ電話番号のみでは、相手が必要な連絡なのか迷惑電話なのかの判断は難しいです。

電話機やスマホアプリの便利な機能を活用し、必要な連絡のみに対応できる体制を整えると、無用なストレスから解放されますよ。

名古屋市のパソコン修理サポート専門店かおるやでした。

「参考になった」と思った方はX(旧Twitter)はてブでシェアいただけますと励みになります。

\ パソコントラブルでお困りのみなさま /

パソコンやインターネットのトラブルでお困りの場合、愛知県西部・岐阜県南部にお住まいの方であれば、弊社スタッフが直接訪問してサポート(有償)することも可能です。

※他エリアの方からの電話相談などは一切行っておりません。

出張サポート希望の人はお電話ください

>>パソコン修理サポート「かおるや」HPはこちら

上記以外のエリアにお住まいの方には、全国対応が可能なPCホスピタルもしくは宅配でのパソコン修理をおすすめしております。

パソコン初心者におすすめ!PCホスピタル

PCホスピタル公式サイトのスクショ画像

PCホスピタル(旧ドクター・ホームネット)は、上場企業が運営を行っている全国対応の出張パソコン修理店です。

パソコンの修理資格を持ったプロのスタッフがお客様宅までお伺いし、直接パソコンの修理を行ってくれます。

作業前には必ず見積を作成してくれるので、ボッタクリ被害に合うことがありません。

大切なデータを保護した状態での修理も可能であり、「起動しない」「動きが遅い」といったトラブルにも最短即日にて対応してくれます。

全国どこでも対応していますので、どなたでもお気軽にご相談ください。

\ 24時間訪問可能!まずはお電話ください /

PCホスピタルの電話番号

>>PCホスピタルのHPはこちら

宅配修理なら全国どこでも対応

パソコン宅配修理センター

当ブログを運営しているかおるやでは、全国どこからでも宅配でパソコンの修理を受け付けています。

見積に納得した場合のみ修理を行うため、安心して依頼することが可能です。

今なら送料が無料になるキャンペーン中ですので、近くにパソコン修理屋がない人は、ぜひご相談くださいませ。

>>【全国対応】パソコン宅配修理かおるや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修しています

パソコン修理屋「かおるや」の代表です。
日々のサポートで培ったノウハウをもとに、トラブル解決方法や様々なお役立ち情報を紹介しています。
※パソコン修理サポート「かおるや」は株式会社Cadenzaが運営しております。

目次