【写真レポ】Panasonic食器洗い乾燥機(NP-TH1)&分岐水栓取り付け方を説明するよ【CB-SXH7】

食器を洗う時間の短縮も大事だけど、手荒れ防止のために食器洗い乾燥機(食洗機)を買いました。

分岐水栓も自分で取り付けたけど、ぶっちゃけ超簡単でした

これから食洗機買って取り付けようとしてる方のためにレビューしておきます。

  • 食器洗い乾燥機はPanasonic(パナソニック)一択
  • デザインと性能と長く使うことを考えた結果NP-TH1一択
  • 分岐水栓は自分でやった方が色々捗る

あ、先に宣伝しておきますが、下記ツイートのRT&フォローで限定1名様にモーターレンチプレゼントしますっす。もう使わないんで…。

目次

パナソニックを選んだ理由

とりあえず「食洗機 おすすめ」「食器洗い乾燥機 おすすめ」とかでググったら、どうもパナソニックしか食器洗い乾燥機を出してない様子。

探し出すのも比較するのも面倒だったし、僕はパナソニック党だったので、何も考えずにパナソニックに決めました。

よくわからない海外メーカーのは粗悪品掴まされても嫌だし、パナソニックなら故障しても保証とか効いて楽だし安心だし。もはや悩む必要すらなかったです。

だって、せっかく買うならちゃんとしたやつ買いたいじゃないっすか。安い買い物じゃないんだから!

NP-TH1を選んだ理由

パナソニックからは5種類の食器洗い乾燥機が発売されていました。

Panasonicの食器洗い乾燥機 一覧

>>パナソニック公式サイトへ

家族用が2種類、コンパクトサイズのが3種類の計5種類です。

置く場所も考えないといけないけど、どうせなら1番いいやつにしようと思いNP-TH1にしました。

長い目で見たら、金額なんて微々たる差です。

小さいやつ買って食器収まらなかったら嫌だし、ちゃんと汚れが落ちなかったら元も子もないでしょ。

☺後日談ですが、これは1番大きいやつ買っといて大正解。1番良いやつ買っといて大正解でした。

大きいお皿でも余裕で入るし、たくさん入る。洗浄パワーも申し分なし。

金額の高さにビビって小さいのにしてたら、「食器入り切らないorパツパツでちゃんと洗えない」となってことうけあいですね。

中途半端な仕様の物を買って後悔するパターンが圧倒的に多いので、僕はこういう時必ず1番いいやつを買うようにしています。

しかも家族用は2種類しかなく。下のグレードのNP-TA1との値段の差も6000円くらいしかなかったので、迷わずNP-TH1にしました。

コンパクトサイズの物は、一人暮らしとか家が狭い人向けですね。そもそも一人暮らしで食器洗い乾燥機ってイメージあまりないけど。

取り付けはDIY。自分でやったよ30分で終わったよ。

取り付けは自分でやりました。元々工具系は苦手なんですが、自分でやった理由は次の3つです。

取り付けを自分でやった3つの理由

  • 取り付け工事代が1万円前後する=もったいない
  • 工事の日取りを決めて、立ち会わなきゃいけない=面倒くさい
  • ググったら主婦層のレビューいっぱいあった=簡単そう

です。で、実際に自分でやった感想としては、

これもう絶対自分でやるべきでしょー。誰かに頼むなんてアホくさいよう。

です。

食器洗い乾燥機を置いた場所と必要なスペース

わが家はシンクに置けなかったので、カウンターに置きました。本当はシンクに置きたかったけど、サイズが大きすぎて無理でした。

でも元々カウンターには何も置いてなかったし、シンク広く使えるようになるし、結果オーライかな、と。

必要なサイズはパナソニックの公式サイト見たほうが早いですどうぞ。

>>必要なスペースを公式サイトで確認する

>>他のシリーズのサイズ(スペース)も合わせて比較しながら確認する

サイズだけ書いておくと、

幅 55cm

高さ 65cm

奥行き 35cm

のスペースが必要になります。

☺後日談ですが、食洗機が思ってたより大きくてビビった(笑)

置き場所は余裕を持ったほうが良いです。ギリギリにしてしまうといろいろ後悔するパターンです。

無理にシンクに置くくらいなら、僕のようにカウンターに置いちゃう方が捗ると思う。

今回買ったもの一覧

食器洗い乾燥機はアマゾンが最安でしたー。(僕が見たときは)

一緒に買ったレンチ(サイズ可動式なので安心)

スーパーツール(Supertool)
¥1,519 (2023/10/18 16:46時点 | Amazon調べ)

分岐水栓(自分の家の水道に合うやつを確認してから買いましょう)

>>適合する分岐水栓を調べる(教えてもらう)

パナソニック(Panasonic)
¥9,390 (2023/10/18 16:46時点 | Amazon調べ)

シンク用のたらい(軽く漬け置きしておくと汚れとりやすい。効率アップ。)

大屋金属
¥2,500 (2023/10/18 16:47時点 | Amazon調べ)

↑これめちゃくちゃ便利っす。

食器洗い乾燥機用の洗剤

最初にお試し用として、パウダータイプとキューブタイプの洗剤が少しだけついてきますが、パウダータイプの方が断然コスパ高いので、わが家はパウダータイプです。

分岐水栓とは?

今使ってる水道に食器洗い乾燥機用のホースを取り付けます。今のままの水道だとホース付けれないから、水道を分岐させるのです。

で、水道の形というかメーカーとか型番によって、付けられる分岐水栓の種類が違うので要注意。

適応する分岐水栓の見つけ方

一番カンタンな方法は、パナソニックにメールで聞くことです。

>>適合する分岐水栓を調べる(教えてもらう)

リンク先に記載されてるアドレス(QRコードから読み取り可)に水道の写真を3枚送ると、適合する分岐水栓の型番を教えてくれます。

僕が送ったときは秒速で返信きました。めちゃ親切。

一応アドレスを明記しておく「support@naniwa-ss.co.jp」です。

水道全体、レバー付近、蛇口付近の3枚を撮って送りましょう。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

僕が送ったときはタイトル(題名)に「適合する分岐水栓の型番を教えてください」と入れて、本文には「よろしくお願いいたします。」とだけ入れて送ったら、すぐに回答もらえました。

分岐水栓の取り付け方

これはぶっちゃけ水栓によって異なるので、自分で調べるしかありません。購入する分岐水栓の方に説明書が入ってるので、それ見ればある程度はわかると思います。僕は説明書見ながらやりました。

一番間違いないのは、購入する分岐水栓の型番でググるといいです。例えば「CB-SXH7 取り付け方」みたいな感じです。これで色んな人がレビュー載せてくれてるので、自宅の水道の形と似てる人を探すといいかもしれませんね。

このあとで写真付き取り付け方レビュー載せていますので、参考までに。

取り付けの際に必要な工具

硬いナットを外すのにレンチが必要にあるパターンがほとんどです。1000円くらいで買えるので、ケチらず買っておきましょう。

この時、一般的なモンキーレンチだと開口サイズが足らなくなる可能性があるので、広く開くモーターレンチを買っておくと良いと思います。値段はほとんど変わりません。

僕が買ったのはコレ。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
スーパーツール(Supertool)
¥1,519 (2023/10/18 16:48時点 | Amazon調べ)

買ってから「サイズ合わないやんけ!」となるのはアホくさいので、余裕を持って少し大きめのを買っておきました。

超簡単!CB-SXH7の取り付け方法を写真付きで解説

では早速解説していきましょう。

改めてわが家の水栓はこれです。LIXIL(旧INAX)の製品だそうです。

では、先に大きな手順をどうぞ。

分岐水栓の取り付け手順(作業時間 およそ20分)

  • 元栓をしめる
  • レバーを取る
  • レンチでナットを外す
  • 分岐水栓を取り付ける
  • 外した水栓を元に戻す
  • ナットをしめる
  • レバーを付ける
  • 元栓をあけて、水が出るか、漏れないかチェックする

こんな感じです。8工程に分けたけど、1つ1つは簡単だから時間にして30分もかからなかったよ。

では、ざっくりさくっといきましょう。

元栓をしめる

わが家の場合はシンク下の物置の奥に

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

隠れてました。右が水で左がお湯です。両方とも締めましょう。

水道のレバーを取る

プラスドライバーでさくっと取れます。カバーはマイナスドライバーでここを引っ掛けると取りやすいよ。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

レンチでナットを外す

ここからは少し力が必要です。とはいえモンキーレンチがあれば、きっと大丈夫。

このひっかかり部分にカチッとはめて、グルグル回っちゃわない程度に締めて、グイッと回せばいけます。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

あんまりグラグラだとナットなめちゃうので気をつけてね。あと、グイッと回すとき最初だけ少し力を入れましょう。

分岐水栓を取り付ける

はい、これが1番の難所です。とりあえず中の部品を外します。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

そしたら説明書をよく読んで取り組みましょう。

1回読むだけじゃよくわからないかもしれないし、なんなら「えー!?どゆことー!?」ってなるかと思いますが、

「これで合ってるのか?」ってやっていけばできます。できました。

分岐水栓に先程外したグレーのやつをはめこめば完成です。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

カチッカチッっとちゃんとハマる感じがするので、そこだけ見逃さなければOKです。とはいえ、あんまりカチッとしないので、「これで合ってるのか?」ってなります(笑)

ナットを締める

ナットも締めます。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

カバーをつける

カバーも戻します。

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ
【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

ここの隙間はこれでOKです!

水道の元栓を開けて、水漏れチェック!

元に戻ったら水道の元栓を開けましょう。ゆっくり開けましょう。

そして蛇口から水とお湯がちゃんと出ればOKです。

10秒くらい流して、特に漏れてなければ問題なし!です。

食器洗い乾燥機の本体を設置する

さて、ここからが本題です。ですが、

箱から出して置いて、ホース取り付けるだけ!

です(笑)

大きくて重たいので、よっこらせっとやらなきゃいけないですが、まぁ簡単です。

10分くらい?で終わります。

つまり、食器洗い乾燥機の取り付けのメインディッシュはあくまで分岐水栓なのである。

一応手順を載せておきます。

食器洗い乾燥機本体の設置手順(作業時間 およそ10分)

  • 箱から出す
  • 置く
  • ホース2本を取り付ける
  • 中のテープとか取る
  • 試しに使ってみる

箱から出す

まず箱から出しましょう。発泡スチロールとか保護テープとか多少ゴミが出ます。

置く

設置予定の場所に置きましょう。重いので手とか腰とかに気をつけましょう。

ホースを2本取り付ける

食器洗い乾燥機への給水用ホース(分岐水栓)と食器洗い乾燥機からシンクへの排水用ホースの2本を取り付けましょう。

しいて言うと、これがちょっと悩んだ。

上手に本体脇下をくぐらせるのが難しく、ちょっと見た目が…(´Д`)汗

中のテープとか取る

食器洗い乾燥機の中に食器を載せるカゴとかにテープがついてるので取ってあげましょう。

設置完了

【写真レポ】Panasonic食洗機NP-TH1買ったよ分岐水栓CB-SXH7取り付けたよ

あ、急にやっつけな感じですみません。とりあえず設置した感じです。けっこうでかくないですか?

ホースは後ろから前にグニって持ってきました。

試しに使ってみる

試しに使ってみましょ。とりあえず電源入れて、ランプが一斉点灯から部分点灯に変わったら、スタートボタンを押してみましょう。

ちょっとしたら水が入っていく音とともに、ブシューっと吹き出してる音がすれば多分OKです。

そのときに分岐水栓から水漏れがないかなども一応チェックしときましょう。

問題なければそのまま最後までやってもいいし、電源オフっちゃっても良いでしょう。最後までやれば排水の感じもわかるので、電気代とか気にしないのであればぜひ。

【まとめ】1ヶ月使ってみた感想

あのね、

もう二度と食器洗い乾燥機のない生活には戻れないっす!

つまりは最高ということです。

食器洗う時間短縮されたし、ちゃんと洗えてて綺麗だし、手も荒れないしの三拍子そろった完璧な結果がそこにありました。感無量です。

確かに高い買い物ではありましたが、その分ちゃんと自分に返ってきてると思います。

いわゆる元は取れるアイテムでしょう。

ぶっちゃけそこまで食器洗うの面倒ではなかったのですが、手荒れがひどくて。でも、今となれば食器洗う手間がなくなるってこんなに時間にゆとりが生まれるのかーっと喜んでいます。

まさにこれ↓

置くスペースがあって、手荒れが気になってたり、食器洗いの手間省きたい人には絶対おすすめです。奥さんも絶対喜んでくれると思いますよ。

<今回買った物一覧(再掲)>

僕が見たときはアマゾンが最安でしたー。

一緒に買ったレンチ(サイズ可動式なので安心)

スーパーツール(Supertool)
¥1,519 (2023/10/18 16:50時点 | Amazon調べ)

分岐水栓(自分の家の水道に合うやつを確認してから買いましょう)

>>適合する分岐水栓を調べる(教えてもらう)

パナソニック(Panasonic)
¥9,390 (2023/10/18 16:51時点 | Amazon調べ)

シンク用のたらい(軽く漬け置きしておくと汚れとりやすい。効率アップ。)

大屋金属
¥2,500 (2023/10/18 16:51時点 | Amazon調べ)

↑これめちゃく便利っす。

食器洗い乾燥機用の洗剤

最初にお試し用として、パウダータイプとキューブタイプの洗剤が少しだけついてきますが、パウダータイプの方が断然コスパ高いので、わが家はパウダータイプです。

名古屋市のパソコン修理サポート専門店かおるやでした。

「参考になった」と思った方はX(旧Twitter)はてブでシェアいただけますと励みになります。

\ パソコントラブルでお困りのみなさま /

パソコンやインターネットのトラブルでお困りの場合、愛知県西部・岐阜県南部にお住まいの方であれば、弊社スタッフが直接訪問してサポート(有償)することも可能です。

※他エリアの方からの電話相談などは一切行っておりません。

出張サポート希望の人はお電話ください

>>パソコン修理サポート「かおるや」HPはこちら

上記以外のエリアにお住まいの方には、全国対応が可能なPCホスピタルもしくは宅配でのパソコン修理をおすすめしております。

パソコン初心者におすすめ!PCホスピタル

PCホスピタル公式サイトのスクショ画像

PCホスピタル(旧ドクター・ホームネット)は、上場企業が運営を行っている全国対応の出張パソコン修理店です。

パソコンの修理資格を持ったプロのスタッフがお客様宅までお伺いし、直接パソコンの修理を行ってくれます。

作業前には必ず見積を作成してくれるので、ボッタクリ被害に合うことがありません。

大切なデータを保護した状態での修理も可能であり、「起動しない」「動きが遅い」といったトラブルにも最短即日にて対応してくれます。

全国どこでも対応していますので、どなたでもお気軽にご相談ください。

\ 24時間訪問可能!まずはお電話ください /

PCホスピタルの電話番号

>>PCホスピタルのHPはこちら

宅配修理なら全国どこでも対応

パソコン宅配修理センター

当ブログを運営しているかおるやでは、全国どこからでも宅配でパソコンの修理を受け付けています。

見積に納得した場合のみ修理を行うため、安心して依頼することが可能です。

今なら送料が無料になるキャンペーン中ですので、近くにパソコン修理屋がない人は、ぜひご相談くださいませ。

>>【全国対応】パソコン宅配修理かおるや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修しています

パソコン修理屋「かおるや」の代表です。
日々のサポートで培ったノウハウをもとに、トラブル解決方法や様々なお役立ち情報を紹介しています。
※パソコン修理サポート「かおるや」は株式会社Cadenzaが運営しております。

目次