niftyが富士通の子会社に戻るそうです。
ニフティ、富士通がTOBで再び完全子会社化へ 上場廃止 ISP事業は「抜本的施策」検討
初めて買ったパソコンが富士通だったからなのか、ずーっとCMに起用されてたのがキムタクだったからなのか
富士通が好きです。昔働いていた某家電量販店で1日で23台売ったこともあります。そんな富士通フェチの僕ですが、niftyにはあまり良い印象がありません。なぜだろう。
そんなわけで今回は@nifty光の評判をいつもどおりTwitterで調べてみました。
@nifty光
@nifty光は、NTT東日本/西日本が提供する光ファイバー回線(フレッツ 光ネクスト) を利用した上り下り最大1Gbpsの光ファイバー接続サービスです
ではでは早速Twitter民の声を聞いてみましょう!
nifty光回線1Gbpsの工事完了♪ Wi-Fiでも100Mbps出てくれるのでうれしい。
— 酒焼け☆わんわん (@boonyz) 2015年9月5日
【RBB SPEED TEST】 2015/11/1407:55 下り:58.4Mbps 上り:18.3Mbps 光 @nifty光変更後 #kaitekispeed
— ぼすさん (@vos3sp21) 2015年11月13日
9月の途中からNTTフレッツ光から@nifty光に変更したのだけど、回線速度は全然変わっていない感じ。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2015年12月6日
Hello! @nifty光。まぁルータは年代物だし、こんなもんか。 #nifty pic.twitter.com/DxJPF376Ow
— Shinya Nishibe (@synb) 2015年12月7日
あともうちょっとで100Mbpsに届きそう nifty光ホームタイプ pic.twitter.com/cnRPUCZvwy
— ふぁい (@phai2012) 2016年1月6日
ニフティ光マンション モデム 直結 pic.twitter.com/pyjlV71WZf
— HYANAGI (@Padawanichi) 2016年4月28日
うわっ…@nifty光のツイート、少なすぎ…?
でもね、驚いて欲しいのはそっちじゃないの。その数少ないツイートのほとんどが高評価なの!
集計期間は他のコラボ光と同じく去年の9月1日~今日まで。で、回線速度に関するツイートはなんと9人だけ…。その内高評価が6人、低評価が3人。実に67%の人が高評価だったのです!これはコラボ光を調べだして初めての結果です。
ツイート数が少ないので単純に比較はできない気はしますが、もし回線速度が遅ければそれなりの数の苦情ツイートが出てきてもおかしくないはず。そもそも@nifty光の契約者の絶対数が少ないんじゃないかという疑いも無きにしもあらずではあるけれど、とは言えこの結果は凄いぞ。
@nifty光、地味だけど評価は高いようです。
ユーザー数が少ないから混雑しないのかなぁ…なんて笑
PS
ツイート数が少なかったので今まで1番まとめるのが楽でした。ありがとうnifty。
名古屋市のパソコン修理サポート専門店かおるやでしたUo・ェ・oU(@sumahokaoruya)
「参考になった」と思った方はTwitterやはてブでシェアいただけますと励みになります。
なお、パソコンやインターネットのトラブルでお困りの場合、愛知県西部・岐阜県南部にお住まいの方であれば、弊社スタッフが直接訪問してサポートすることも可能です。
※他エリアの方からの電話相談などは一切行っておりません。
上記以外のエリアにお住まいの方には、宅配でのパソコン修理、もしくはドクター・ホームネットをおすすめしております。
【全国対応!】パソコン宅配修理センター
パソコン宅配修理センターは、全国どこからでも宅配でパソコンの修理を受け付けています。
見積に納得した場合のみ修理を行うため、安心して依頼することが可能です。
今なら送料が無料になるキャンペーン中ですので、近くにパソコン修理屋がない人は、1度相談してみてはいかがでしょうか。
ドクター・ホームネット
ドクター・ホームネットは、全国に支店を持つ、出張パソコン修理店です。
作業前に必ず見積を作成してくれるので、ボッタクリ被害に合うことがありません。
大切なデータを保護した状態での修理も可能であり、「起動しない」「動きが遅い」といったトラブルにも最短即日にて対応してくれます。
全国にスタッフを配備しておりますので、どなたでもお気軽にご相談ください。