Amazonプライムビデオをご存知でしょうか?Amazonが提供する動画見放題サービスのことです。
スマホ、タブレット、パソコン、テレビ、どんな端末でも視聴することができます。
今日はその中でも今(2018年1月)観れるおすすめ邦画を10作品紹介したいと思います。
全部見放題なので何回でも見ることができますよ。
▶▶Amazonプライムビデオが今なら30日間無料で観れる!
探偵はBARにいるシリーズ
<ピックアップレビュー>
日本映画は二時間見れないのだが、サクサク話が進むし
バトルも多くハラハラして、最後まで退屈せず見れた。
退屈どころか、核心に迫ってくにつれてもう目が離せない状態に!
シナリオもすごくよかったです。
音楽も、ハードボイルドな探偵感な音楽と、昭和な雰囲気を出してるところも
個人的にGOOD!
もう2も見るしかないね。
もうね、本当にこれです。2時間全く飽きのこない作品でした。大泉洋最高です。松田龍平も最高です。
登場人物も多すぎないので、わかりやすい映画でもあると思います。が、ちゃんと最後にどんでん返しがあるので、しっかり楽しむことができますよ。
現在公開中の3も見に行かなきゃだ!
探偵はBARにいる 2011年
出演:大泉洋、松田龍平、小雪
<ダウンロード可>
探偵はBARにいる2 2013年
出演:大泉洋、松田龍平、尾野真千子
<ダウンロード可>
鍵泥棒のメソッド
<ピックアップレビュー>
ここ最近で見た映画で一番面白かった!
安っぽい映画にありがちな、「記憶なくす」「人が入れ替わる」だけのストーリーではなく
2時間の中に細かい演技と伏線が入った素晴らしい映画でした!
そしてすべての俳優さんの演技がうますぎて、引き込まれっぱなしでした。
僕の中で堺雅人ブームが到来していた際に見た作品です。半沢直樹はもちろん、リーガルハイ、アフタースクール、ラッシュライフ、ゴールデンスランバー、その夜の侍、ツレがうつになりまして、と立て続けに見た内の1つですね。
上に挙げた作品はどれも最高に面白かったんですが、香川照之さんと共演してる鍵泥棒のメソッドは、それこそ半沢直樹の前哨戦なわけで。この頃には既にいいコンビができあがっているわけであります。
こんなん絶対見るでしょっていうね。
鍵泥棒のメソッド 2012年
出演:堺雅人、香川照之、広末涼子
<ダウンロード可>
ピンポン
<ピックアップレビュー>
子供のころから何十回も見てきましたが、観る度に新しい発見があって面白い。
青春してるな~!
言わずもがな、宮藤官九郎✕窪塚洋介✕松本大洋の超ファンタスティックジャパニーズムービーです。
3人とも好き嫌いが分かれる個性豊かな方々だと思う。なので、苦手な人にとっては退屈極まりない作品かもしれません。
が、そう言わずに1度見てみてください。もしかしたら新しい境地が開けるかもしれません。
こんな映画もありなんだなぁって、ある種日本映画の可能性を感じた作品です。(何様)
もう16年も前なんだね、これ。今出てきても新鮮さを感じると思う。
ピンポン 2002年
出演:窪塚洋介、ARATA、中村獅童
<ダウンロード可>
64(前編・後編)
<ピックアップレビュー>
原作も何も知らないで見ましたが、大変素晴らしい映画でした。
序盤の緊迫感から、ぐいぐい引き込まれました。
原作は原作として、楽しむつもりで、これから読んでみます。
と、思わせるほど良い物だったと思います。
わずか7日間しかなかった昭和64年に起きた一件の誘拐事件から物語は始まります。この方のレビュータイトルにある通り「楽しむ為には、見る側の姿勢や心構えも大事」だと僕も思いました。
やれ原作と違う、改悪だ。今の感覚に合わない、リアリティがない。レビューの中には批判しているものも散見します。
もちろん、言いたいことはわかるけど、僕は純粋に楽しめる映画だと思いました。というか、そういう細かいところも大事だけど、もっと人間味の部分に入り込めば、永瀬正敏にやられるはずなんですけどねぇ…。
64 前編・後編 2016年
出演:佐藤浩市、永瀬正敏、瑛太
<ダウンロード可>
凶悪
<ピックアップレビュー>
出演者がみんなすごい演技で色々な凶悪を心に刻みつけてくれる作品。
見終わったらかなりへこみますが、それくらい凄い内容の作品です。
最初数分間は何が起こってるかわからないですが、あとでどんどんわかるので、最初の数分でわけわからないとやめないで最後まで観て欲しい作品です。
最初に言っておきますが、この映画はめちゃくちゃ悍ましいです。北野武監督作品であるアウトレイジとは全くもって異なる怖さ、非人道的な恐怖。
目を塞ぎたくなるシーンが度々あるので、そういったのが苦手な人は絶対に見ない方がいい。
でも、この世の中には実際にこういうことが頻繁に起きている、ということを知るには、とても役に立つ映画だと思いました。
本当に怖いです。
凶悪 2013年
出演:山田孝之、リリー・フランキー、ピエール瀧
<ダウンロード可>
舟を編む
<ピックアップレビュー>
道のりは遠く険しくとも…淡々と歩み続ける。
静かな闘志と熱い信念。
諦めなければ、きっといつか、自分も辿り着けるだろうか?と。見終わった後、ほんの少しだけ強い心を分けて貰えたような気持ちになりました。
とても良い映画でした。
「地味だけど」と多くのレビューで言われている通り、凄く地味な映画です(笑)
いや、それは主人公を演じる松田龍平が辞書を作る仕事であることと、主人公自体が地味なことが影響しているわけではありますが、実際には全然地味な映画ではありません。
僕はなぜかラストで泣いてしまいました。
なんでしょうね、異常な程に心が引き込まれる、そんな映画だと思います。
それはきっと、地味ではなく、素朴な映画だからだと思いました。
オダギリジョー最高です!!
舟を編む 2013年
出演:松田龍平、宮崎あおい、オダギリジョー
<ダウンロード可>
リップヴァンウィンクルの花嫁
<ピックアップレビュー>
役者さんの演技も素晴らしく引き込まれました。
個人的にはストーリー重視なのでその点は残念だった。
レビュータイトルにある「ストーリーは特に面白くもないが、何とも不思議な感覚の映画」という言葉がまさにしっくる映画です。
いやまぁストーリーはそれはそれで味があって悪くないんですが、ただ「何とも不思議な感覚」が強すぎて、物語が負けてしまっている、といったところでしょうか。
その「何とも不思議な感覚」こそまさに岩井俊二監督のなせる技で、超駄作と言われている「ハルフウェイ」にどことなく雰囲気は似てます。(ハルフウェイもプライムビデオで視聴可)
※ちなみに僕はハルフウェイも好きです。
黒木華さんが好きな方なら絶対楽しめます。僕はドラマ「重版出来」を観て彼女のファンになってしまったのですが、その勢いのまま見たら、とてものめり込んでしまいました。
重版出来もプライムビデオで観れるので合わせてどうぞ。全然違うキャラなのに、どっちもはまり役なのが凄い。
リップヴァンウィンクルの花嫁 2016年
出演:黒木華、綾野剛、Cocco
<ダウンロード可>
手紙
<ピックアップレビュー>
原作が東野圭吾さんとは後で知りました。登場人物の心境の変化が丁寧に描かれておりとても引き込まれました。
感動できる作品です。
そう、シンプルにこれ「登場人物の心境の変化が丁寧に描かれておりとても引き込まれました」なんです。
メインで出て来るのはW主演の玉山鉄二と山田孝之だけですが、この相反する2人の物語に、心が引き込まれます。
溜めて、溜めて、溜めて、溜めての最後でドカン。映画館で超号泣した想い出深い作品です。
主役は玉山鉄二だから。
エリカ様の関西弁を気にしたら負けだと思う
手紙 2006年
出演:山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカ
<ダウンロード可>
ソラニン
<ピックアップレビュー>
もともとアジカンのファンでソラニンを知ったけど、こんな映画だとは思わなかった。
それぞれの役者もすごく良くて、演出も、脚本もなんかいいなぁと思った。
内容は決してただ幸せなだけじゃないけど、でも暗い気持ちでは終わらない。
なんか恋したいなぁ。
Amazonプライムビデオで観れるおすすめ邦画10選も残すところ後2作品となりましたわけで、ラスト2を飾るのはもちろん、これ「ソラニン」。
なんだろーなー、この感情はなんだろーなーって、ずっともやもやします。
そして、映画を見終わって何気にYouTubeでこれが聴きたくなるはずです。
僕はね、これエンドレスリピートでした。
3分50秒からのラスサビでギターが一本増えている 種田が天国から弾いているって解釈を見たときは鳥肌立った
このコメントにも震えた。
是非、映画を最後まで観て、そして改めてこの動画を見てください。何度でも楽しめるはずです。
「絶対離しちゃダメだよ」ってね。
ソラニン 2010年
出演:宮崎あおい、高良健吾、桐谷健太
<ダウンロード可>
アフタースクール
<ピックアップレビュー>
タイトルはそういうことかと
納得すると思います。
どいうこうことだろうと
見ていくとあっという間に虜になっていきました。
最後はやっぱりアフタースクール。
伏線に次ぐ伏線の連続で、最後の最後まで絶対にオチが読めない最高の映画です。
物語の面白さもさることながら、大泉洋、堺雅人、佐々木蔵之介、全員演技がうますぎて、ずーっと見入ってしまいました。
僕の邦画史上ナンバーワン作品です。
アフタースクール 2008年
出演:大泉洋、堺雅人、佐々木蔵之介
<ダウンロード可>
おわりに
あー僕は日本人で本当に良かった。邦画って本当好き。邦画愛してる。
で、自分でまとめてて言うのもなんですが、
Amazonプライムビデオってすげー!!
っていうね。いや、本当に感謝しかないです。
だって、まだまだ紹介したい作品がごまんとあるんですもん。
それこそ邦画だけじゃなくて洋画もあるしアニメもあるし。
それでいて年間3,900円(月額の場合は毎月400円)で見放題って、頭おかしいやろAmazonって。
で、それと合わせて普通にAmazonの買い物も送料無料になるわけだし、Amazonミュージックも聴き放題になるわけだし、
Amazonって頭おかしいやろ。
※他にも付属のサービスが腐るほどあります。
今なら30日間お試し登録できるんで、これを逃す手はないですよー。
名古屋市のパソコン修理サポート専門店かおるやでしたUo・ェ・oU(@sumahokaoruya)
「参考になった」と思った方はTwitterやはてブでシェアいただけますと励みになります。
なお、パソコンやインターネットのトラブルでお困りの場合、愛知県西部・岐阜県南部にお住まいの方であれば、弊社スタッフが直接訪問してサポートすることも可能です。
※他エリアの方からの電話相談などは一切行っておりません。
上記以外のエリアにお住まいの方には、宅配でのパソコン修理、もしくはドクター・ホームネットをおすすめしております。
【全国対応!】パソコン宅配修理センター
パソコン宅配修理センターは、全国どこからでも宅配でパソコンの修理を受け付けています。
見積に納得した場合のみ修理を行うため、安心して依頼することが可能です。
今なら送料が無料になるキャンペーン中ですので、近くにパソコン修理屋がない人は、1度相談してみてはいかがでしょうか。
ドクター・ホームネット
ドクター・ホームネットは、全国に支店を持つ、出張パソコン修理店です。
作業前に必ず見積を作成してくれるので、ボッタクリ被害に合うことがありません。
大切なデータを保護した状態での修理も可能であり、「起動しない」「動きが遅い」といったトラブルにも最短即日にて対応してくれます。
全国にスタッフを配備しておりますので、どなたでもお気軽にご相談ください。