注意!Windowsアップデート1903はUSBやSDカードを外さないとエラーが起きる

これまでも多くのトラブルを発生させているWindows10の大型アップデート。

1709や1803のときも多くの方から「パソコンが起動しない!」と助けを求められました。

そして、2019年5月に配信を予定している「May 2019 Update」(通称1903)では、さらに注意が必要なことがわかりました。

Microsoftは、5月に配信を予定しているWindows 10の次期大型アップデート「May 2019 Update(1903)」において、USBストレージまたはSDカードを使用中のPCではアップデートできないとのサポート文書を公開しました。

Windows 10次期アップデート適用にはUSBストレージやSDカードを取り外す必要あり – Engadget 日本版

なんとアップデートする際には、USBメモリやSDカードなど外部ストレージを外さないといけないのです。

目次

USBデバイスまたはSDカードが接続されているコンピュータで、「このPCはWindows 10にアップグレードできません」というエラーが表示される

マイクロソフトの公式サイトにおいても、同様のサポートページが用意されています。

Windows 10用の2019年5月更新(Windows 10、バージョン1903)にアップグレードしようとしている場合、アップグレードブロックが発生して次のメッセージが表示されることがあります。

Windows Update blocked because of drive reassignment for Windows 10 Insider Prorgram

※引用元のマイクロソフト社公式サイトは全て英語表記のため、クロームの拡張機能を使って翻訳しています。

USBメモリやSDカードを付けた状態で1905アップデートを行おうとすると、次のエラー画面が表示されるようです。

1905アップデートのエラー画面
1905アップデートのエラー画面(マイクロソフト社より引用)

ただし、どこにも「外部ストレージが原因です」とは書いてなく、このままでは先に進むことができないです。

原因はUSBメモリやSDカードなどの外部ストレージ、だけじゃない

このエラーの原因はUSBメモリやSDカードなどの外部ストレージである、とマイクロソフト社が公表しました。

2019年5月の更新プログラムのインストール中に、コンピューターに接続されている外部USBデバイスまたはSDメモリーカードによって、Windows 10ベースのコンピューターで不適切なドライブの再割り当てが行われることがあります。このため、これらのコンピュータは現在2019年5月のアップデートの受信をブロックされています。

Windows Update blocked because of drive reassignment for Windows 10 Insider Prorgram

※引用元のマイクロソフト社公式サイトは全て英語表記のため、クロームの拡張機能を使って翻訳しています。

つまり、USBメモリやSDカードを外した状態でアップデートを行わないと、何回やろうとも失敗してしまう、ということです。

さらに、内蔵HDDであってもCドライブ、Dドライブのようにセパレーションを分けている場合は同様の症状が起きる可能性があると示唆しています。

1803より古いバージョン(1709、1703など)からのアップデートなら問題なし

ただし、このアップデートが影響するのは1803もしくは1809からのアップデートのみ。

それよりも古いバージョン(1709や1703)からのアップデートには問題がありません。

現在のバージョンを確認したい場合は、「Win」キー+「R」を同時押しして「ファイル名を指定して実行」を出し、名前のところに「winver」と入力して「OK」を押せばわかりますよ。

ファイル名を指定して実行
Windows10のバージョンを確認

今後のアップデートで改善される予定なので、1903アップデートはまだやらないほうがいい

マイクロソフト曰く、今後のアップデートで同様の症状が出ないように改善する予定とのこと。

元々Windows10の大型アップデートは、配信直後は色々と不具合が起きやすいです。

今回も例に漏れず…といったところなので、おとなしく改善アップデートが出るまで待っておいたほうがよさそうですね。

なお、アップデートの延期は最大35日となっているので、なるべく遅く配信されることを祈るばかりです。

1903の失敗などで不具合が起きたときはマイクロソフトに電話しよう

マイクロソフトは、特にアップデートに関連することにおいて、電話でしっかりサポートしてくれるようになっています。

いい加減にググって得た情報で対応するのではなく、慌てて電源を強制終了するのでもなく、まずはマイクロソフトに電話してみましょう。

TEL:0120-54-2244

この番号は連絡帳に入れておくと良いと思いますよ。ぜひ活用してください。

名古屋市のパソコン修理サポート専門店かおるやでしたUo・ェ・oU

「参考になった」と思った方はTwitterはてブでシェアいただけますと励みになります。

\ パソコントラブルでお困りのみなさま /

パソコンやインターネットのトラブルでお困りの場合、愛知県西部・岐阜県南部にお住まいの方であれば、弊社スタッフが直接訪問してサポート(有償)することも可能です。

※他エリアの方からの電話相談などは一切行っておりません。

出張サポート希望の人はお電話ください

>>パソコン修理サポート「かおるや」HPはこちら

上記以外のエリアにお住まいの方には、全国対応が可能なPCホスピタルもしくは宅配でのパソコン修理をおすすめしております。

パソコン初心者におすすめ!PCホスピタル

PCホスピタル公式サイトのスクショ画像

PCホスピタル(旧ドクター・ホームネット)は、上場企業が運営を行っている全国対応の出張パソコン修理店です。

パソコンの修理資格を持ったプロのスタッフがお客様宅までお伺いし、直接パソコンの修理を行ってくれます。

作業前には必ず見積を作成してくれるので、ボッタクリ被害に合うことがありません。

大切なデータを保護した状態での修理も可能であり、「起動しない」「動きが遅い」といったトラブルにも最短即日にて対応してくれます。

全国どこでも対応していますので、どなたでもお気軽にご相談ください。

\ 24時間訪問可能!まずはお電話ください /

PCホスピタルの電話番号

>>PCホスピタルのHPはこちら

全国どこでも対応!パソコン宅配修理ハレルヤ

パソコン宅配修理センター

パソコン宅配修理ハレルヤは、全国どこからでも宅配でパソコンの修理を受け付けています。

見積に納得した場合のみ修理を行うため、安心して依頼することが可能です。

今なら送料が無料になるキャンペーン中ですので、近くにパソコン修理屋がない人は、1度相談してみてはいかがでしょうか。

>>【全国対応!】パソコン宅配修理ハレルヤ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修しています

パソコン修理屋「かおるや」の代表です。
日々のサポートで培ったノウハウをもとに、トラブル解決方法や様々なお役立ち情報を紹介しています。
※パソコン修理サポート「かおるや」は株式会社Cadenzaが運営しております。

目次